占い師募集についての質問

占い師募集についてのことで気になるであろうことをいくつか質問形式にしました。
募集で悩んでいる方はこれをみて決めてください!

質問①:未経験ですが、応募出来ますか?

答え:応募サイトにも書いてある通り、未経験でもご使用可能な占術を1つ以上お持ちであれば、
ご応募いただく事ができます。例えば現在いる占い師で今まで対面鑑定のみでご活動されていた方で
電話占い未経験者の占い師様も多く在籍しております。お客様に寄り添うお気持ちをお持ちであれば、
ご応募いただく事ができますので、ぜひご応募お待ちしております。

質問②:鑑定分数や待機時間のノルマはありますか?

答え:基本的にあるところが多いかと思われますが、リノアでは鑑定分数のノルマは一切御座いません。
また、待機時間のノルマも設けていないため、隙間の時間に待機することも可能ですし、
罰金や罰則等も御座いませんのでご安心ください。スケジュールは基本的に、占い師様にお任せしており、
1日1時間以上からご待機申請が可能となっております。占い師様のペースで無理なくご待機いただけます。

質問③:顔写真を掲載しないといけないでしょうか?

答え:載せたくないという場合でしたら、顔写真を掲載しないことも可能です。
しかし、顔写真を公開する事でお客様が安心する事ができますので、顔写真を掲載する事をオススメしております。
あまりはっきりと公開したくない場合は、お写真をお撮りいただく際に、斜め上や斜め下、横を向かれるなどして
角度をつけて撮っていただくという形でも大丈夫です。その他、光を当ててぼかしてほしいなどご要望は可能です。

質問④:占い師になって実際全然働けないことはありますか?

答え:そのようなことはありません。占い師の在籍数が多いからと待機時間が希望通りにならなかったり、
全然働けないということは絶対にありませんし、ご自分の好きな時間だけ待機できる形になっているので
自由に働ける形になっています。しかし自分が待機時間をほとんどとらなかったり、在籍していても
仕事をしない場合には、当たり前のことですが稼げないということは起きるかもしれません。

質問⑤:メンタルケアなどもしてくれますか?

答え:もちろんさせていただきます。担当のものが全占い師様のサポートを全力でさせていただきますので、
メンタルがやられてしまったり、何か悩みや気になることがありましたら小さいことでもすぐに連絡してください。

募集から採用まで

占い師募集
電話占いリノアの占い師に応募してから採用されるまでの流れを簡単に説明したいと思います。

STEP1▶応募フォームから応募する

占い師募集ページの右上の「募集事項」をクリックすると、応募フォームが出てきます。
そこで名前などの簡単な個人情報と自己PRなどの必要事項をご入力いただきますと、
内容確認画面がでます。そこでお間違いがなければ、そのまま送信を押して応募完了です。
5分以内にすぐ応募できるので思い立ったら応募してみましょう。

STEP2▶内容確認の連絡がきます

応募フォームから応募いただいた後、担当者から内容確認のお電話をさせていただきます。
指名や得意な占術などの情報を伺ったら、そこでオーディションの日程をお決めいたします。
オーディションの詳細につきましては、担当者よりご説明させていただきます。

STEP3▶電話で鑑定の審査をする

事前に決めてあった日程当日になったら担当者から連絡させていただきます。
そこで調整したのち、電話ごしで1対1で実技審査オーディションを行います。
その際は自分の得意な占術で担当者の指示に従い、鑑定を始めていきます。
※一般的に実技審査では占いの精度はもちろん、お客様への対応力やコミュニケーション能力、
接客のマナーなども重視されています。占い師は接客業と同じく人を相手にする仕事ですから、
心に寄り添った鑑定や会話ができるというのが重要になってきます。

STEP4▶オーディションの連絡がきます

審査の結果は最短で1日、最大で10日以内に担当者から連絡が来るようになっています。
ご縁があり合格された方は、採用時の説明としてご契約についての簡単な注意事項などを
説明します。ご縁がなかった方はまたの機会にご応募お待ちしております。

STEP5▶リノアの占い師として契約します

採用となった方は、契約に関する書類を弊社から発送させていただきます。
届きましたら必要書類へ記入・捺印をしてご返送お願いたします。
ご返送が早い方から順番に占い師としてデビューが出来る形になっているので、
早期デビューしたい方はお早めに。

最後に

このような経緯で募集から採用が決まり、占い師としてデビューできるようになっています!
現在リノアは新規で占い師を募集しているので今が応募しどきだと思いますよ。
見て分かるように簡単に応募できるのでもしリノアで働きたいという方がいたら、
その夢は捨てずにダメ元でも応募してみてください!チャンスはあります!